我が、 BOOKER O. & THE NG’s は「スタジオをブッキングする太田氏と、ダメな中年たち(NG’s)」の略ですが、本家本元のMG’sがやってきます!
残念ながら、ドラムのアル・ジャクソンはこの世にいませんが、他のおなじみのメンバーは登場です。
意外にもMG’sとしての来日は初めてなんですね。
http://www.bluenote.co.jp/jp/sp/216.html
やはり、ここはひとつ、見ておかねばなりませんね、オリジナル”Green Onions” を。
我が、 BOOKER O. & THE NG’s は「スタジオをブッキングする太田氏と、ダメな中年たち(NG’s)」の略ですが、本家本元のMG’sがやってきます!
残念ながら、ドラムのアル・ジャクソンはこの世にいませんが、他のおなじみのメンバーは登場です。
意外にもMG’sとしての来日は初めてなんですね。
http://www.bluenote.co.jp/jp/sp/216.html
やはり、ここはひとつ、見ておかねばなりませんね、オリジナル”Green Onions” を。
大田隊長も工藤隊員もいない中、11月15日のライブに向かってまっしぐらです。
6人編成が4人になると、さすが音の厚みが薄くなるような気がします。
し、しかしっ!
負けませんっ!
今回は大江隊員のハードな新曲を練習。
この吉田隊員のスティックのしなり具合を見よっ!
相当、血糖値が上がっていると思われます。
恥も外聞もなく、スライドギターを披露してしまった伊藤隊員。
この後、後悔にむせび泣きます。
1976年製、フェンダーのプレベを持参した大江隊員。
高校時代のW林氏の遺品です(いや生きているはずですが)。
ずーーーーーーーーーっと、「ジージー」鳴っているのは何故でしょう?
今回、反省会の「つちや」では通常のカレーうどんではなく、「塩やきそば」にてフィニッシュ。
お腹がすいていたのでしょう。
ナンちゃんがやってきました。
何かおねだりでしょうか?
最近はお客さんからの注文がない時は、NG’sのテーブルの横にやって来て、ずーっとおしゃべりしています。
社長が後ろで睨んでいても平気。
まるで「スナックつちや」の様相を呈してきております。
そして、その前で必死にやきそばに食らいつく大江隊員。
楽しそうな吉田隊員(通称「ナンちゃんの日本のパパ」)とナンちゃんの会話も無視・・・・・。
食べるっ!食べるっ!
食うぞっ!
まだまだっ!!
もっと〜!!
本家Gibsonは’79年に生産中止だそうです。こちらは’98年のEpiphone Koreaの復刻版です。
オリジナルと同様、最近では目にすることも少なくなりましたね。
1ピックアップのモデルなので、2ピックアップのスタンダードモデルより、低音が効いてブリブリした音が出ます。
ご覧の通りボディはでっかいのですが、ネックは細身で弾きやすいです。
私にとっては、「The Band」の故リック・ダンコ氏が使用していたのが印象的です。
いつか NG’s で 歌いたいものです。
11月15日(土曜)、上野水上音楽堂の「ロック・バカ・オヤジ・ライブ」に出演決定です。
昨年の11月にも出演、その時はくどー隊員のデビュー・ステージでもありました。
今回は年内活動停止宣言の、Booker Ota 隊長、マルコメ・くどー隊員がお休みですので、4名のベーシックな構成になります。
シンプル・イズ・ベスト!!
お休みの二人は、終演の頃やってきて打ち上げ代の現金をこっそり置いて帰っていくことでしょう(期待)。
ちょっと黒めのブルース・ロックをお楽しみください!
登場は、”トリ”の15時過ぎになります。
おまけに、入場料無料っ!
それにしても、「ロックバカ・オヤジ」と「ロック・バカオヤジ」ではとてもニュアンスが異なります・・・・・。
今回のフライヤーは、 「吉田ひさと と エヌジーズ」バージョンです。
今回不参加の太田隊長より新情報が!
上野ライブのオープニングアクトに、あの”リリーズ”がっ!
「好きよキャプテン」のリリーズですっ!
皆さん、寒いけど12時オープンにはぜひご来場を!
最近のコメント