8月 23
AMPLIFi 75を使用する機会がありましたので、レポートします。
AMPLIFi 75は、LINE 6より発売されているマルチ・エフェクトを搭載したアンプです。
見た目はこんな感じです。
こちらの写真は、正面から見た写真です。ギターアンプというより何かインテリアのような感じです。
こちらの写真は、上から見た写真です。
こちらの写真は、後ろ側から見た写真です。
通常のギターアンプとの大きく違う点は、
●Bluetooth接続にて、通常のスピーカーとしても使える。
●マルチ・エフェクターを内臓している
こちら、iPhoneのBluetooth設定画面です。
この状態でiPhoneのミュージックで音楽を再生すると「AMPLIFi 75」から音がでます。
単に音楽を聴くだけでもいいのですが、再生されている音楽に合わせでギターを弾くこともできます。
それでは、内臓されているマルチ・エフェクターを聞いていましょう。
マルチ・エフェクターは、1Bankに4つのセットが入っています。バンクは、25まで用意されています。
以下、工場出荷時にセットされているエフェクターです。
|
Bank 1
Fidelity Rhythm
Lead the Way
American Clean
Ambient Delays
Bank 2
Heartbreaker
Back in Black
Life in The Fast Lane
Wind dries Mary
|
|
Bank 3
Everlong
Locked Out Of Heavven
American Idiot
Movies Like Jagger
Bank 4
Streets Have No Name
Do I Wanna Know?
Day Tripper
Steady As She Goes
|
|
Bank 5
Symphony of Destuction
Woman
Man in the Box
The Pot
Bank 6
Another Brick
Smokin’
Aint Takin Bout Love
Still Of The Night
|
|
Bank 7
Everyday I Have the Blues
Right Next Door
Slow Trem Blues
Cold Shot
Bank 8
In Bloom
Hysteria Octave Synth
Seven Nation Army
Creep
|
|
Bank 9
Crazy Train
Iron Man
Number of the Beast
Master of Puppets
Bank 10
Heartbreak Hotel
Bayou Tremolo
Every Breath You Take
Falling Away From Me
|
|
Bank 11
Accoustic:Rhythm
Accoustic:Rhythm Chorus
Accoustic:Finger Style
Accoustic:Bright
Bank 12
Brit J-800
Tread Dual
ANGEL P-Ball
Line 6 Insane
|
|
Bank 13
So What Octave Synth
P-Haze Octave Solo
Spacy Flange
Let’s Go Crazy Fuzz
Bank 14
Jazz Clean w Chorus
Blacjface Lux
Double Verb
Class A-30 Top Boost
|
|
Bank 15
Machine Gyn U-Vibe
Layla Rotary
Auto Wah
Breathw In The Air
Bank 16
Citrus D-30
Super O Brekdown
Bomber Uber
Solo 100 Head
|
|
Bank 17
Rock:Rhythm
Rock:Clean
Rock:Crunch
Rock:Solo
Bank 18
Metal:Rhythm
Metal:Clean
Metal:Flange
Metal:Solo
|
|
Bank 19
Indie:Rhythm
Indie:Clean
Indie:Lead
Indie:Solo
Bank 20
Blues:Rhythm
Blues:Clean
Blues:Lead
Blues:Solo
|
|
Bank 21
Modern:Class A-30 Clean
Modern:Class A-30 DDL
Modern:Class A-30 Rhythm
Modern:Class A-30 Push
Bank 22
Country:Clean Trem
Country:Slap
Country:Lead
Country:lead Boost
|
|
Bank 23
Jazz:Solid State
Jazz:Full & Clear
Jazz:Set & Match
Jazz:Dirty
Bank 24
Shoegaze Lead
The Bees
Seismik Synth
Sample & Hold
|
|
Bank 25
no efect
|
トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/instruments/1773.html/trackback
2月 26
三寒四温の日が続きます。
昨日は春一番が吹いたそうですが、今日はまた寒いです。
久しぶりにNG’sブログのアップ。
というか、久しぶりにギターを買っちゃいましたっ
本日担当ははもにかへいじでございます。
また『はーもにか担当』なのにギター買っちゃってるよ・・・って怒られそうですが。。。
買ったのはタイトルにある’57ストラト、リイシューです。
FENDER American Vintage ‘57 Stratocaster 2-Color Sunburst
なぜ買ったのか・・・
いとーさんがトリワカにひそかに隠しているギターがありますが、
そのメイプルネックが良くって、欲しくなってしまったんです。。。
ただ、メイプルネックのテレキャスを持っているのですが、
こちらは日本の有名な某ブルースギタリストの方に「お貸し」している状態なので手元にありません。
気になって色々とネットで見ていたら、ストラトの57年が欲しくなってしまいました。
ただ、意外にあまり売っていなくて、探していたら渋谷の某楽器店で中古でありました。
10万越えだったのですが、持っていたギターを下取りに出して、
なんとか手の届く金額で購入しました。
‘57 Stratocaster下から
スイッチは5WAYが付属で付いていますが、
交換せず、オリジナルの3WAYのままです。
微妙にスイッチの位置を中間にしてハーフトーンを出しますが、
これがなかなか良い音で嬉しくなっちゃいます♪
‘57 Stratocaster ヘッド
‘57 Stratocaster ネック
■FENDER USA American Vintage ‘57 Stratocaster 2-Color Sunburst
■AMERICAN VINTAGEシリーズ
■ニトロセルロースラッカーフィニッシュ(ボディ&ネック)
■カラー:2カラーサンバースト
■ボディ:アルダー
■ネック:メイプル
■指板:メイプル/21フレット
■NEWアメリカンヴィンテージピックアップ×3
■コントロール:1ボリューム、2トーン、3WAYスイッチ
■ブリッジ:アメリカンヴィンテージ・シンクロナイズドトレモロ
■ツイードハードケース付
はもにかも吹かず、最近は夜な夜なギターを弾いていたり・・・
ちなみに、処分したのは、
◎Gibson Les Paul Junior Double Cutaway Faded WinRed
◎FenderMexicoStratocaster50’sBlack
レスポールジュニアは売った後すぐにwebに掲載されていました。
そして、数日後、すぐに売れておりました・・・
手放してしまうと、ちょっと寂しい・・・
メキシコのストラトは、’50sでもなんでもなくて、
ただのエントリーモデルだったようです・・・
あと、
ちょっとお気に入りだったフェンダーメキシコのキャンディアップルレッドのテレキャスは、
娘にあげちゃう予定です。
Fender Mexico 60s Telecaster CAR
最近メンバーも新しく入手したギターやらベースやらあるようですが、
なかなかアップされませんっ
どうよっ
トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/instruments/1714.html/trackback
6月 19
最近のブルース業界は指弾きのギタリストがだいぶ増えているようだ。
まあ、天下のジェフ・ベックさんも指弾きの第一人者になってしまったように、早弾きを捨てて指のタッチを大事にするギタリストが増えることは良いことであろう。
というか、まあ好みの問題だが・・・・・。
ブルース系の指弾きの場合、右手のフォームはかなり異質。
写真のゲイトマウス・ブラウンは極端だが、これに近いフォームのブルースマンは多々存在する。これがスタイルなんだろうか。
そう言えば、ブルースピアニストもかなり特殊なフォームが多い。
手の甲が、鍵盤より下にあったりする。
ともに、クラッシックの先生が見たら泡を吹いて倒れること必至である。
実はピック派の私も曲によっては使い分けをする。
きっちりリズムを刻むような曲、またはソロがギャリギャリになるような曲はピックだが、ウォーキングベースを多用する場合は指が多かったりする。
その際、ピックは中指と薬指の間に挟む。ギターによってはピックガードの端の隙間に挟むこともある。
あ、いけね、ピックの話を書こうと思ってたんだ。
ピックにも様々な形があったりする。
多数派は「ティアドロップ型」というやつか。
私は、ダメ。
弾きながらピックを回してしまうようで、三辺がすべて同じ形である必要がある。
これが私のピック入れである。
「闘魂」!
裏にはアントニオ猪木氏の似顔絵あり。
昔のピックがかなりあった。
(割れてるのは捨てなさいよ!)
これはフェンダーだ。
高校に入ったころ、「バディ・ガイはFENDER の THINを使ってるらしい」という話を聞き、しばらく使っていたが、すぐに割れてしまう。買っても買っても割れてしまう。
すぐに HEAVY に戻してしまった。
これはギブソンをはじめ、いろんなメーカーのピックだ。
上段左から2番目の不思議なピックは、その3か所の面が”H” “M” “S”と表記されており、1枚で3種類の硬さが楽しめるという全く実用的でないピックである。
いまでは結構あるんだろうか、有名人モデルである。
ちなみに、これらのピックは購入したわけではなく、貰ったりスタジオで拾ったりしたもの。
私が5角形のピックを使うと思うかね!
で、もう25年くらい愛用しているのは、鼈甲(べっこう)のピックである。
これは軽くて堅く、とてもフィットするのである。
ただ、ちょっと高い。
下手すると1枚1,000円くらいするんじゃなかろうか。
むかし、清瀬にあった「Y堂」という楽器屋が閉店するにあたり1枚100円の大廉価にて多数購入するも、在庫が減ってきて最近はネットで安いのを探して購入する。
ただ、鼈甲のピックは1点ものなので、実際さわって購入しないと厚みが気に入らなかったり等々で、通販モノの悲しい物語であったりもするわけだ。
そして、高価なお品に代わって登場するのが、このピック。
「CLAYTON」というメーカー。
ピー・ウィー・クレイトンとはスペルが違う。
これはなかなか。
まだ、さほど使用はしていないが、「鼈甲テイスト」のピックという宣伝文句は案外ウソではない。
タバコは1,000円になったら禁煙するようだが、鼈甲ピックは代替え品でなんとかなるか。
それとも、完全指弾きに転向すべきか。
たいした悩みではないか・・・・・・?
<おまけ>
ちょうど2年前、ディズニーランドに出演したのだが、その時購入した「ディズニーピック」。
夢がありますね ♪♪
トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/instruments/1672.html/trackback
最近のコメント