3月 17

武者修行

日記 by 斉藤智喜 1 Comment »

先週の土曜日、午後13時より大久保「BUMP CITY」にて、ライブがありました。
当日参加したバンドのうち、2つのバンドにギターで参加。また、弾き語りで、よしだたくろうを歌ってきました。

その後、19時より北千住「CRAW FISH」にてクラプトン・セッションに参加してきました。

あ、NG’sに飽きちゃったってことじゃないんですよ。

お客さんの前でギターを聞くってことをもっと多く体験したいってことなんですよね。
まぁ、お客さんの前で演奏することに慣れたいってことですかね。

月に1回か2回は、ブルースセッションとかに参加できればなーて思っています。

今週の土曜日は、NG’sのリハーサル♪
翌日の日曜日は、大久保「BUMP CITY」にて、ブルースセッション。
お時間のある方は、是非、ご参加くださいね。詳細は、こちらから

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/diary/1129.html/trackback
2月 09

博多のDuaneこと「寿庵皆男」さんと会ってきました。
寿庵皆男さんは、博多にて「LeotardSkynyrd」というバンドをやっています。LeotardSkynyrdのホームページの「今月の特集」には、すばらしい記事が書かれていますので、是非、読んでみてください。
何年か前から、LeotardSkynyrdのホームページは、見ていたのですが、昨年、10月26日に「CrawFish」という北千住にあるライブハウスで開催された「THE ALLMAN BROTHERS BAND TRIBUTE SESSION VOL.2」にて、お会いしたのが初めてでした。

SONIC
大分よりSONICに乗って約2時間、博多駅に到着。

寿庵皆男さんと改札口にて待ち合わせをして、上記セッション以来、3ヶ月ぶりの再開。最初に寿庵皆男さんに案内されたのは、とあるビルの最上階にあるLeotardSkynyrdの専用スタジオ。エントランスには、Duaneグッズがいろいろと置かれていました。

ストラップ
おーーー!吊革ストラップだー!

ブログの続きを読む »

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/diary/1091.html/trackback
1月 10

昨年、僕が購入したのと同じ「Dobro」ですね。
ピックアップ上下の「F」ホールが特徴ですね。

購入したのはいいが、その後、ちょっと弾いただけで、放置状態になってるなー。
アンプラグドなブルースも練習しないとなぁ。

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/youtube/1059.html/trackback
11月 25

Telecaster Thinline


このギターは、某オークションにて先日入手した「Fender Japan」の「Telecaster Thinline ’72」。
仕様は、以下のようなになっています。

BODY:ASH
NECK:MAPLE OVAL TYPE, 324 SCALE
FRETBOARD:MAPLE ONE PIECE, 184R, 21F
NUT:WIDTH 42mm
PICKUPS:TN-HUMBUCKING x 2
CONTROLS & SWITCH:1VOL, 1TONE, 3WAY SW
BRIDGE:6SECTION CHROME SADDLE
COLOR:3TS (スリートーン・サンバースト)

本当は、ナチュラルの「Telecaster Thinline」が欲しかったのですが、まぁ、サンバーストも悪くないので。
シリアル番号から、1990年台後半の製造と思われます。

Telecaster Thinline


「Telecaster Thinline」は、はじめて購入したんですけど、ピックアップ・セレクターSWをフロントにした際、ちょっと邪魔ですね。まぁ、慣れもあるんでしょうけど・・・・
音に関しては、ちゃんとスタジオでアンプを通してないので、なんとも言えないところですね。
来年のライブでは、伊藤隊員とテレキャス・ブラザースで登場することもあるかもですね。

そう言えば、工藤隊員もテレキャスターをもっていましたね。
FenderMex60sTelecasterCAR
Fender USA American Vintage 52 Telecaster

伊藤隊員は、ナチュラルの他にもミントグリーンのテレキャスを所有。
FENDER(??) TELECASTER

さらにさらに、太田隊長ももっているんですよね。
確か、70年代前半のテレキャスでしたっけ?

僕は、ギターを始めて、30年以上経ちますが、テレキャスは、初めてでした。
しかし、メンバーの中でみると、テレキャスは、人気のあるギターなんですね。

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/instruments/1022.html/trackback
10月 08

YAMAHA AE-1200


こちら、ちょっと前に入手した「YAMAHA AE-1200」です。
このギターは、以前から欲しかったものでした。10年くらい前に、高円寺のAVガレージにて60,000円で出ていたのですが、数日後に買おうかと思ってお店に行ったところ、すでに売れてしまっていました。

ボディ:アーチドスプルース単板トップ
ネック:メープル
指板:ストライプドエボニー
ピックアップ:ハンバッキングE-I×2
コントロール:ボリューム×2、トーン(プッシュロックSW付)×2、3点SW×1
カラー:アンティーク・ステイン

本当は、AE-1200Tというボディの薄い(Gibsonのバードランドのような感じ)タイプのが欲しかったのですが、なかなか手頃な値段では入手できず、こちらを購入しました。
まだ、アンプを通してちゃんと音を出したことがないんですが、是非、一度、NG’sでも使ってみたいですね。
現在、フラット弦を張っているのですが、僕は、フラット弦って、このギターが初めてなんです。
フレットを移動した時に、ぎ〜と言うか、きゅ〜っと言うか、弦の擦れる音がしなくていいですね。
ただ、テンションが強いです。チョーキングなんて出来ないです(^^;

来年にでも、リハーサルのときにこのギターで登場しますよ♪

トラックバックURL : http://www.musiquation.com/ngs/instruments/940.html/trackback
v